いらなくなったテレビやDVDデッキ、パソコン、洗濯機、タンス、食器棚などなどの処分。
時にはゴミ屋敷処理や遺品整理まで頼める不用品回収業者はとっても便利ですね。
しかし、不用品回収業者と消費者(利用者)の間で、
トラブルがおきることがあるのも事実です。
そのトラブルの大半が回収金額に関するものです。
全国の消費生活センター等に寄せられる廃品回収サービスに関する相談
例えば……
『無料だと言われたから頼んだのに、あとで有料と言われた』
『無料だと思って作業を見守ったあと、車に積んでから料金を請求された』
『見積りよりもはるかに多くの金額を請求された』
また、他にも……
『お金を出して不用品を回収してもらったが、後日、回収品が道端にすててあるのを発見した』
『こちらが頼んでいないものまで、「これもいらないでしょ」などといって車に詰め込み、そのぶんの料金まで請求された』
などという笑えないことがおきる場合もあります。
こういったトラブルをふせぐためにも、不要品回収業者はちゃんと選ばなくてはなりません。
その際のポイントをいくつかあげます。
『いらなくなったものを無料回収します』というのはウソ
まず、『回収が無料』とトラックでアナウンスして回っている業者の大半はウソです。
実際にきてもらうと
『全て無料というわけではない』
と言われて、お金を取られます。
こういう業者は高圧的な態度でお金を取ろうとする場合がほとんどです。
不用品回収には基本的にお金がかかるものと認識しましょう。
その上で、ちゃんと見積りをとってもらうことが大切です。
口コミ比較サイトで業者の評判をチェックしましょう
口コミ比較サイトはあなたの大きな助けになります。
そこには、利用者たちの生の声が載っているからです。
ただし、注意しなければならないのは、
業者自身が書き込んだニセの口コミがあるかもしれないということです。
それをみぬくには、複数の口コミを読むことです。
10人中9人が『ダメな業者だ』といっているのに、1人だけ『ベタほめ』だったら……
まあ、あやしいですよね?
電話で見積もりをたててもらいましょう
電話で見積りを立ててもらうのも大切です。
仮に、電話では概算も見積もれないというのであれば、その業者は避けるべきです。
もちろん、実際に見なければ概算しか出せないのは当然です。
しかし、電話でそれすらしないというのは、
他に比べて値段が高いとか、
相手を見て値段を決めているなどということがあるからかもしれません。
気の弱そうな女性には、高圧的に高額な支払いをせまるの業者も
一部にはあるようです。
断る勇気を持ちましょう
どんなに高圧的にな人でも、看板業者(身分が明らか)である以上暴力は振るいません。
暴力をふるわれたら傷害事件ですから警察を呼べばよいことです。
ですから、見積りに不満があればきちんと断ることです。
車に乗せてから見積もり金額を変えるなどは論外ですので、
そのようなことがあれば
消費者センターに通報しますよ」と言ってもいいです。
事前にどのくらい不用品があるのか把握しておく
見積もりと違うというケースはもちろん、業者側に責任がある場合もありますが、
依頼者側に責任があるケースもあります。
たとえば、ゴミの量をきちんと把握していなければ、
きちんとした見積もりを出せないのは当然です。
後になって、事前につたえたよりもゴミが増えれば、価格も上がります。
それは業者の責任ではなく、頼んだ人の責任です。
問題のある業者はごく一部
とはいえ、そのようなトラブルになる不用品回収業者はごく一部です。
多くの不用品回収業者は、とても親切丁寧に見積もりも作業もおこなってくれます。
トラブルに巻き込まれないよう、不要品回収業者はちゃんと選びましょう。
実際の業界トラブルNEWSはコチラ
2014年5月23日(金)
押し買いで消費者庁が初めての業務停止命令(5月24日から90日間)処分
消費生活センターへ1年間で高齢者より406件の問い合わせがあったという。
ヤフーニュース<押し買い>消費者庁が業務停止命令 大阪の会社に初の処分